EDINET~上場会社の情報は全てネットで見ることができます
株式をやられた人ならば,EDINETのことは当然ご存じなのかもしれません。
EDINET(エディネット Electronic Disclosure for Investors’ NETworkの略)とは,金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システムの名称をいいます。金融庁が管理しています(http://info.edinet-fsa.go.jp/)。
金融商品取引所に上場している会社は,「有価証券報告書」や「四半期報告書」,「臨時報告書」など,市場に対し,その会計情報や事業に関する情報を提供して,投資者に適切な投資判断を行うための資料を提供しなければならないとされています。
これらの資料は,管轄の財務局に提出されますが,金融庁は提出された報告書を上記のEDINETで全て公開します。
EDINETに載せられた情報は,誰でも見ることができ,投資判断に利用することができます。
株式をやられている方は,EDINETで会社情報を逐次入手できますので,一度はご覧になって,会社の動向を調べられると勉強になると思います。
投稿日:2013年4月25日 16:18|カテゴリー:未分類